銘柄コード・企業・ファンドから検索

$121 余裕はどこからくるのか(投資家の頭の中)


 

 



 

 

👀 見出しつきテキスト

 

 

余裕はどこからくるのか

 

人生においていろいろ必要なものはあると思うんですけど、私は余裕というものが人生にとってはかなり必要なんじゃないかなと思って今まで生きています。

 

 

お金の余裕、体力的な余裕、心の余裕

 

 

余裕というといろいろ種類はあると思うんです。

 

お金の余裕だったり、体力的な余裕だったり、あとはそうだなぁ心の余裕とかね、そういうことが大きいんじゃないかなと思います。

 

この余裕っていうものが一体どこからくるのかというのが、いまだによくわかっていません。

 

名古屋とか都会に行くのが好きで、かなりの頻度で行くことが多いんですけど。

 

月曜日に休みを取って行くことが多かったりします。

 

名古屋の地下鉄とか乗るとやっぱりサラリーマンが多いんですよね。

 

そのサラリーマンを一人一人見るのが割と好きでよく見てるんですけど、余裕がある人と余裕がない人っていうのが結構見ててわかりやすいんですね。

 

 

余裕がある人と余裕がない人の違い

 

 

余裕がある人っていうのは歩き方も大きく違います。

 

早歩きで歩いてはいるんですけど、何かこう急いでる感じはするんですけど、時間に追われているようなそんな急ぎ方ではないんですね。

 

なんていうのかな、例えば約束の時間があって相手を待たせちゃ困るっていうような考え方で急いでいると、そんな風に感じます。

 

一方、余裕がない人っていうのはもちろん早く歩いているんですけど、なんか焦っているような、もう本当に遅刻するっていうような、そんな顔つきをしているんですね。

 

だから、これを見てるだけでも同じ早歩きをしているんですけど、違った風に見えるなと。

 

この余裕の差っていうのは一体どこから来ているのかなと。

 

いつも不思議になって見てるんですけど、一つ私の中でもしかしたらこうなのかなっていうのがあるんですけど。

 

自分に対して厳しい人っていうのが割と余裕があるのかなという風に思っています。

 

先ほどの早く歩くっていうのでも、余裕がある人っていうのは自分に厳しいので。

 

例えば約束の時間があったら、そこに絶対に間に合わなければいけないっていう意識が強いと思うんですね。

 

ですので、必ず早めに行動しているはずです。

 

ですので、もちろん早くその場に着くっていうのは悪いことではないと思うんで。

 

それも余裕に繋がるんで、そういった意味で早く歩いて行動しているっていうことなんだと思うんですけど。

 

時間的なものっていうのは全然余裕を持って動いていると思うんで。

 

それが、おそらく顔に出ているんじゃないかなと。

 

一方、自分に厳しくない人とか、だらしがない人っていうのは時間にルーズだと思うので。

 

例えばギリギリまで寝てたりとか、ギリギリまでYouTube見てるとか。

 

そういうことで時間に余裕がなくて焦っているっていう。

 

それがもう顔に出ちゃっているのかなと。

 

ただ、早歩きをしているだけでも、顔つきが大きく違うかなと思います。

 

 

名古屋の人

 

 

名古屋の話が出たんで、ついでに名古屋の人の特徴っていうのがよく出てるなと思うことがあります。

 

それは、車を運転しているときに、赤信号で一番先頭に止まると、名古屋の方って、青になる10秒くらい前から、じりじりじりじり、ちょっとずつちょっとずつ前に出てくるんですね。

 

これは面白いなと思っていつも見てるんですけど、余裕がないっていう言い方があっているのかちょっと分からないですけど。

 

青になった瞬間に、一気に加速していくんですね。

 

名古屋の道路って広いんで、大体60キロ制限だと思うんですね。

 

なので、一気に60キロまで加速して、焦ってる余裕がないっていうより、せっかちというか、そういう性格というか、そういう運転の仕方が普通っていうかね、そういうところなのかなって解釈してますけど。

 

ただこれを見方を変えると、すごく時間を上手に使えるんじゃないかなと。

 

 

信号待ちの運転特徴

 

 

赤信号で待つことがもったいない。

 

赤信号は待たないと捕まるっていうより、ぶつかるので。

 

赤信号で止まって、ぶつからない青になった瞬間に、自分の目指すべきところへ一気に行くと。

 

それがね、先頭からそういうことをやってくれるんで、その後ろ、またその後ろっていうのも、すぐ動くことができますよね。

 

ダラダラしてないので、渋滞はあるにはあるんですけど、先頭の人からそういう動きをしてくれるので、渋滞っていうのも本来起こるべき渋滞が、かなりなくなっているんじゃないかなと思います。

 

ただ、これが余裕ということには繋がらないとは思うんですけども。

 

時間の効率とかそういうのを考えているのかなっていう気がしています。

 

私がなぜここまで名古屋にこだわっているかっていうと、6年くらい住んでたんですね。

 

第2の都市っていうか、自分の中で大事なふるさとみたいになっているので。

 

名古屋に行くことが多いので、名古屋の方っていうのも結構好きで、今紹介した先頭になるとずるずる出てくるっていうのも嫌いじゃないんですね。

 

なんか効率がいいのかなっていう風に結構プラスに考えて見ているので。

 

もしかしたら、そういう風に出ている人っていうのは一見余裕がないように思いますけど、余裕があるからこそ、そういうことをしているのかなと。

 

変な見方ですけど、そういう風に感じることもあります。

 

 

人生における余裕

 

 

話がだいぶそれてしまいましたが、人生において余裕っていうのはかなり必要なんじゃないかなと思います。

 

冒頭で話した体というか体力の余裕、こういうのをつけたいがために、ジムで毎日走り込んではいますが、年を取りにつれて体力っていうのも徐々に昔のようにはいかなくなってきてはいます。

 

それでも、体力的な余裕っていうのは精神的な余裕にも大きくつながるので、毎日ジムに行くことは欠かしていません。

 

 

余裕というものを作り出すことが大事

 

 

もっと効率よく、余裕っていうのがどこから来るのかっていうのが分かったり気づくことで、  もしかしたら今よりも人生が豊かになるのかなという風に考えています。

 

結構本気で、余裕ってどこから来るのかなって日々考えたりしています。

 

そういう本を読めばいいんじゃないかなって思うんですけど、余裕ということを題材にした本は読んだことが実はないかもしれないですね。

 

読めばいいじゃんって今自分で思ったんですけど、余裕っていうのは自分の中で生まれてくるものなので、本から学ぶべきことではないのかなと。

 

自分で自分をコントロールして余裕を生み出していくってことが、もしかしたら私はそれを望んでいるのかもしれないですね。

 

だとしたら自分で自分の性格をしっかり考えて、余裕っていうものを作り出していくと。

 

そういうことが私にとっては大事かもしれないですね。

 

 

💎 要約

 

 

余裕は人生において非常に重要だと考えています。

 

お金の余裕、体力的な余裕、心の余裕など、さまざまな形で現れます。

 

しかし、その余裕が一体どこから来るのか、そのメカニズムはまだ完全には理解されていません。

 

私はよく名古屋に行くのですが、名古屋の人の運転特徴を観察する機会があります。

 

名古屋の人は赤信号で停止することを嫌がり、青信号になる少し前からゆっくり前進し始めます。

 

これは時間を上手に使うための効率的な方法かもしれません。

 

また、余裕がある人と余裕がない人の違いは、歩き方や態度からも見て取れます。

 

自分に厳しい人は時間に厳格であり、常に時間に余裕を持って行動しています。

 

一方、ダラダラとした人は時間にルーズで焦っている様子が顔に出ています。

 

人生において余裕を持つことは非常に重要であり、体力的な余裕を持つためにジムに通ったり、心の余裕を持つために日々考えたりしています。

 

しかし、その余裕はどこから来るのか、そのメカニズムはまだ完全に理解されていません。

 

自分で自分をコントロールし、余裕を生み出すことが重要だと考えています。

 

 

 

 


最近の投稿

この記事に関連する記事一覧

ページの先頭へ